
先ほど ケーブルTVのバルサTVで コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)の準決勝を見た。
ジョゼップ・グアルディオラ率いる バルサは 今絶好調!!
まさに 後世にあの時のバルサは 最高だったと言われるくらいの、まさに伝説を生で目撃出来る、最高にすばらしいフットボールを展開している。
今回のコパ・デル・レイ準決勝第2戦。第1戦で主力メンバーで5-0とほぼ勝ち抜けを決めた、バルサは なんと主力をほとんど温存。
GK ピント
DF アウベス、ブスケッツ(46分ピケ)、ミリート、アドリアーノ
MF マスチェラーノ、チアゴ、ケイタ
FW ボージャン、アフェライ、ノリート
メッシもイニエスタ、シャビ、ビジャ、ペドロなど スタメンをすべて休ませ、チアゴ、ノリートなど2部リーグのメンバーまで入れて、まさに前線はBチーム状態。
それでも カンテラ(バルセロナ養成所)あがりがほとんどのメンバーはバルセロナの哲学をみんなが理解していて、多少メンバーが替わっても つなぐサッカーは下部の組織も一貫しているので、やることは一緒。
最初はこれは 0-3くらいで この試合は落としても良いのかなと思ったが、なんてことはない、最初からいつものバルサと変わらずボールを支配して、アドリアーノ(34分)、チアゴ(56分)、アフェライ(66分)と新戦力が得点を決め、3-0と完璧な強さを見せた。
なんか凄すぎる!! これでは多少のけが人が出ても その都度新戦力が下部から出てきて、結果 戦力は落ちず、今後のバルサ黄金期を築くんでしょうね。
これで 4月20日のコパ決勝は 永遠のライバル 白い巨人 レアル・マドリーとのクラシコになる。クラシコでは21年振りにスペイン国王杯決勝!!
しかし 先日のリーガでのクラシコでは まさかの 5-0でバルサ圧勝!!
インテルで監督を務めたモーリーニョは 攻撃的なサッカーはあまりしたことがないのかな!? 調子がよかったので、攻めに行って 見事にしてやられた。
レアル・マドリーは どうしても 大枚はたいて獲得した タレント揃い。そのため個人技に頼りがち。しかもトップ選手がケガをすれば 戦力がすぐに落ちて、その都度 外部から戦力を補強しなければいけない始末。
今回も マンチェスターCから アデバヨールを獲得して、なんとか下り坂になるのを食い止めているが、クリスチアーノ・ロナウドがケガでもすれば 一気に戦力ダウンはいなめない。
それでも名将モーリーニョが率いる 最高クラブ マドリーです。
しかも4月17日はリーガ32節のクラシコです。4月20日のコパ決勝の3日前。
もしかしたらチャンピオンズリーズでもクラシコが見られるかも!!
なんとこの生で見る伝説に クラシコ連チャンという伝説が重なる!!
たぶん 10年後も20年後も 語り継がれる 伝説になるでしょうね。
絶対 見ておいた方が良いですよ!!